SEVホィールでのセッティング

JB64ジムニーのお客様です。今日はSEVホィールをお買い求めいただきました。

貼り付け位置は、フロント、リヤコイルスプリング。スプリングの貼り付け位置でも体感は変化します。とりあえず今回は、真ん中付近に貼り付けました。

フロントコイルスプリングアッパーマウントに貼り付け。マウント部に加わる力をSEVホィールを使ってコントロールさせます。

リヤショックアブソーバー下側に貼り付け。SEVホィールを使用してショックアブソーバーの剛性感を出します。個人的には、もっと上部に貼った方が良いと思いますが、お客様の考えで下部に貼り付けされました。

お客様にアドバイスをしまして、装着はお客様ご自身で施工されました。

blogSEVカスタマイズジムニー日記カテゴリーの記事